マイブログ リスト
旅行
2008年9月15日月曜日
中部・北陸観光ガイド 金沢 兼六園
金沢
兼六園
▼
関連ページ
⇒
中部・北陸 温泉 ホテル
⇒
中部・北陸 桜 紅葉 花
⇒
鉄道 乗り物 ツアー
エリア別
中部・北陸 観光ガイド
中部・北陸
観光ガイド
立山黒部 富山
金沢 兼六園
能登 永平寺
東尋坊
佐渡 新潟
上高地 長野
飛騨高山 白川郷
岐阜 愛知 静岡
旅ゴコロを刺激する!現地情報
石川/先着で浴衣or作務衣がもらえる…
新潟/海を見ながら爽快フラワートレ…
飛騨高山/駅から5分でも温泉が楽し…
石川/新規オープンの旅館がこの値段…
石川/「旅サラダ」で放映!金沢の奥…
サイト内のコンテンツを楽しむためにはMacromedia Flash Playerのインストールを必要とするページが含まれています。
⇒
Flash Playerを
ダウンロードする
▲
金沢城の桜、風情ある夜のひがし茶屋街、紅葉の兼六園
金沢城公園の西隣には藩祖前田利家を祀った尾山神社が鎮座。長町武家屋敷跡の迷路のような土塀を抜けると、金沢きっての繁華街の香林坊・片町。そして、赤レンガの石川近代文学館の先に兼六園があります。
犀川と浅野川の流れに挟まれた城下町、金沢の情緒ある佇まいは、天正11年、藩祖前田利家が金沢城に入城したことに始まります。そして藩政時代には、江戸より江戸らしいといわれるほど武家文化が栄え、数々の銘菓や加賀友禅などの名品をはぐくみました。
金沢は室生犀星、泉鏡花、徳田秋声の三文豪を生んだ街。五木寛之も一時期金沢に住まい、『朱鷺の墓』など金沢を舞台にした作品を著しています。
約200軒の店が軒を連ね、威勢のよい声が飛び交い、買い物客がひしめき合う、近江町市場は金沢市民の台所。
▲近江町市場
買った魚介を持ち込めば料理してくれる店もあり、日本海のイキのよい魚介を、その場で味わうこともできます。
兼六園
日本三名園に数えられる、加賀百万石の美が集約された大名庭園。四季それぞれに風情があり、雪吊りの松は冬の金沢の風物詩。
ひがし茶屋街
浅野川の川岸に昔の面影をとどめる茶屋街。金沢で最も情緒のある街並みといわれ、夕暮れ時には三味線の音が響きます。
金沢城公園
沈床園を隔てて兼六園と向かい合う石川門は、金沢城の現存する数少ない遺構。銀色の屋根瓦に映える春の桜は華麗そのもの。
長町武家屋敷跡
見事な石垣と土塀が続き、藩政時代の佇まいを残しています。加賀友禅の工房もあり、城下町金沢の情緒を満喫できる界隈。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
ブログ アーカイブ
▼
2008
(56)
▼
9月
(56)
中部旅行・北陸旅行
中部・北陸観光ガイド 軽井沢ホテルほか
中部・北陸観光ガイド 飛騨高山 白川郷 岐阜 愛知 静岡
中部・北陸観光ガイド 下呂温泉 奥飛騨温泉郷ほか
中部・北陸観光ガイド 上高地 長野
中部・北陸観光ガイド 鉄道 乗り物 ツアー選びのポイント
中部・北陸観光ガイド 金沢 兼六園
中部・北陸観光ガイド 和倉温泉 加賀温泉郷ほか
中部・北陸観光ガイド 佐渡 新潟
中部・北陸観光ガイド 能登 永平寺 東尋坊
中部・北陸観光ガイド 金沢 兼六園
中部・北陸観光ガイド 立山黒部 富山
中部・北陸観光ガイド 鉄道 乗り物 ツアー選びのポイント
中部・北陸 イベント
中部・北陸観光ガイド 信州ドライブ
中部・北陸観光ガイド アルペンルート
中部・北陸観光ガイド 高山祭 おわら風の盆ほか
中部・北陸 桜 紅葉 花
中部・北陸 グルメ お土産
東京旅行
関東旅行
東北旅行
東北観光ガイド 会津・五色沼
東北観光ガイド 白神山地
東北観光ガイド 十和田・奥入瀬
東北観光ガイド 福島
東北観光ガイド 山形
東北観光ガイド 宮城
東北観光ガイド 秋田
東北観光ガイド 岩手
東北観光ガイド 青森
東北観光ガイド 南東北のグルメ おみやげ
東北観光ガイド 北東北のグルメ おみやげ
東北観光ガイド 旅選びのポイント
東北観光ガイド 夏祭り
東北観光ガイド 鉄道 ドライブ
東北観光ガイド スキー スノーボード ハイキング トレッキング
東北観光ガイド 桜 紅葉
東北観光ガイド 北東北の温泉
北海道観光ガイド 利尻島・礼文島・稚内
北海道観光ガイド 知床・網走 〜オホーツク〜
北海道観光ガイド 釧路湿原・阿寒湖・摩周湖・十勝
北海道観光ガイド 富良野・美瑛・層雲峡・大雪山
北海道観光ガイド 小樽・キロロ
北海道観光ガイド 札幌
北海道観光ガイド ツアー選びのポイント・持って行くと便利
北海道観光ガイド レンタカー・北斗星・カシオペア
北海道観光ガイド 天気・服装&年間イベント
北海道スキー・スノーボード
北海道ゴルフ
旭山動物園・北海道登山ほか
北海道 花・ラベンダー 〜桜・紅葉〜
北海道グルメ・お土産 〜カニ・ジンギスカン・朝市〜
北海道旅行
北海道旅行 格安
名鉄観光
自己紹介
観光
詳細プロフィールを表示
0 件のコメント:
コメントを投稿